こんにちは!
今週は、【いい言葉】を仕入れたので、それをシェアしますね。
この言葉の仕入れ先は、妻のママ友「ひろっしゅコーチ」のセミナーです。
【戦わないコミュニケーション】
山﨑洋実公式サイト|ひろっしゅコーチ/山﨑洋実 (yamasakihiromi.com)
では、その内容をシェアしますね。
親子の会話の中で、
『正しさは伝わらない』です。
「?」ですよね。
ていねいに言うと、
「親が正論を言っても、子どもの心には届かない」ということです。
もうひとつは、
『コントロールできる』ことと、『コントロールできない』ことを
区別する。
『コントロールできる』ことは、自分と未来。
『コントロールできない』ことは、他人と過去。
結論
子供を変えることをあきらめる。
自分が変わった方が早い。
です。
なので、今後の子どもとのやり取りは、
ムカつくことがあっても、
ムカつくことを言われても、
ファイティングポーズをとらない。(=正論で返さない。)
親に求められるリアクションは、ちょっとふざける。(しなやかな対応。)
↑
これって、心に余裕がないとできない。
↑
そのためにも、自分で自分のゴキゲンを取っておく必要がある。
最後にまとめ、
子どもに伝える事はできても、
こどもをコントロールすることはできない。
(私は、高1の息子をコントロールすることを手放し、伝えることに徹していこうと思えました。)
おまけ、
子育ては期間限定。
赤ちゃんひとりあたり、「おむつがえ」は、合計6000回と言われています。
もし、あと3回で「おむつ卒業」と分かっていたら、
どのような気持ちで「おむつ替えしますか?」
「ウンチでも汚いなんておもわないんじゃない?!」
「記念写真撮っちゃたりして♪」(笑)
子育ても同じ、「子育ては期間限定」。
一日一日、「子育て終了カウンター」は減っています。
「できれば楽しんで欲しいし、味わってほしい♪」
でした。
子育てがんばりましょうね!
応援しています♪
わかなべ