更新日:2024年6月1日

 【Showing】

・子どもが宿題をするようになるには、

・時間を守れるようになるには、

・言われなくても明日の準備をするようになるには、

いったいどうしたらいいでしょう?

 _| ̄|○

 

 

Teaching?!がいいの、

Coachingが大事なの?!

 

 

「勉強しなさい!」

「早くしなさい!」

「明日の準備できてるの‼」

声かけ!?

 

 これを知っておくと大きいと思います。

『「宿題しなさい!」と指示すると、子どもは余計にしなくなります。なぜなら、人間には自由の欲求があり、命令されると反発したくなる本能が備わっているからです。』

 

 

 

 今年から意識しているのがShowingです。

 

【子どもが宿題をするようになるには】

➡親が、勉強している姿を見せる。

例)家で仕事をする、パソコンで調べ物をする、新聞をしっかり読むなど。

 

【時間を守れるようになるには】

➡規則正しい生活リズム、早寝早起き朝ごはん、朝活など。

 

【言われなくても明日の準備をするようになるには】

➡スケジュール管理、寝る前に明日の準備、ストレッチ、ワイシャツにネクタイを通しておく(笑)

 

 ようは、
「子どもの中に見たい変化を、まず自分が行う。」ということです。

 

 そう言えば、山本五十六も、

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」とと言っています。

 

やってみせ(Showing)ですね。

 

これって時間がかかるし忍耐と辛抱そして愛情を必要とします。

 

まさに、親の胆力が問われます。

 

 私の場合、4番目の子どもが高校1年生のときにようや気づくことができました。

 

_| ̄|○

頑張りましょう!